食い倒れソウルひとり旅 ダイジェスト③ - 2016.07.21 Thu
ダイジェストもやっと3日目の最終日
7月4日
カウンター席に座って 通勤の人たちを見ながら朝食
10時のチェックアウトまでに 中部市場でお買い物をして
買ったものをトランクに入れたいので
ホテルからは徒歩圏内の市場なので 散歩を兼ねて歩いて行ってみたら
時間がまだ早かったみたいで お目当ての商品は まだ開いてるお店が少なくて・・・
とりあえず開いているお店で
タコと一番美味しいとおすすめされた(単語がわからなかった)キムチを購入
右端の上段と中段
各500gで15,000w 以前ロッテ百貨店では500gだけで30,000wちょいくらいだったので
めちゃ安い!
これをトランクに入れて トランクが20kg以内か確認@@
いつもより軽くて18kgくらいだけど トランクがひとまわりいつもより小さいので
スペースがなくて 入りきれなかった食品などはEMS送り決定
荷物を持ってバスに乗り 明洞の中央郵便局から発送!!
翌日には日本のウチに届きました ↼ 早い
11時から 皮膚科を予約してたので WYNN Clinicを訪問
7月からABIJOU Clinicに名前が変更
コーディネーターさんと相談して肌再生のレーザーを受けることに
このレーザーをするとしばらく顔が赤くなるのでマスクをして歩いた方がいいと
言われたのですが この日は雨だったので紫外線も大丈夫だろうと
結局1日中 ノーメイクのまま過ごしてました ↼ 他の人には迷惑ですが、、、
肌が人より丈夫なのか 赤くなることも瘡蓋になることもなく
以前より弾力が出たみたいです
何やかんやで2時間かかり お腹空いたのでバスで安国まで移動
ブロガーさんおすすめの「カントンマンドゥ」
マンドゥとビビンククス
混ぜる前なので この後は辛そうなククスの色に・・・
さすがにひとりでマンドゥは多かったようで 食べ飽きてくるしで
最後は食べ疲れ。。。 美味しいんですけど食べ過ぎて
ここから折りたたみます
7月4日

カウンター席に座って 通勤の人たちを見ながら朝食
10時のチェックアウトまでに 中部市場でお買い物をして
買ったものをトランクに入れたいので
ホテルからは徒歩圏内の市場なので 散歩を兼ねて歩いて行ってみたら

時間がまだ早かったみたいで お目当ての商品は まだ開いてるお店が少なくて・・・
とりあえず開いているお店で
タコと一番美味しいとおすすめされた(単語がわからなかった)キムチを購入

右端の上段と中段
各500gで15,000w 以前ロッテ百貨店では500gだけで30,000wちょいくらいだったので
めちゃ安い!
これをトランクに入れて トランクが20kg以内か確認@@
いつもより軽くて18kgくらいだけど トランクがひとまわりいつもより小さいので
スペースがなくて 入りきれなかった食品などはEMS送り決定

荷物を持ってバスに乗り 明洞の中央郵便局から発送!!
翌日には日本のウチに届きました ↼ 早い
11時から 皮膚科を予約してたので WYNN Clinicを訪問

7月からABIJOU Clinicに名前が変更
コーディネーターさんと相談して肌再生のレーザーを受けることに
このレーザーをするとしばらく顔が赤くなるのでマスクをして歩いた方がいいと
言われたのですが この日は雨だったので紫外線も大丈夫だろうと
結局1日中 ノーメイクのまま過ごしてました ↼ 他の人には迷惑ですが、、、
肌が人より丈夫なのか 赤くなることも瘡蓋になることもなく
以前より弾力が出たみたいです
何やかんやで2時間かかり お腹空いたのでバスで安国まで移動
ブロガーさんおすすめの「カントンマンドゥ」

マンドゥとビビンククス
混ぜる前なので この後は辛そうなククスの色に・・・
さすがにひとりでマンドゥは多かったようで 食べ飽きてくるしで
最後は食べ疲れ。。。 美味しいんですけど食べ過ぎて
ここから折りたたみます
スポンサーサイト
食い倒れソウルひとり旅 ダイジェスト② - 2016.07.19 Tue
食べ物しか出て来ないブログになってますが
3連休最終日の昨日も 1月に東京へ行ったのに雪で会えなかった友達が
大阪へ帰って来るので集まろうと 大学のクラス会
クラス会と言ってもいつものメンバー10人
西梅田 ブリーゼブリーゼ「香港海鮮飲茶楼」でランチ
個室を予約してくれたので 回る台のあるテーブル
飲茶のコース+飲み放題
私が探したお店で お初だったのですが
食事もどれも美味しくて好評だったので ほっ~~~
飲み放題だったので 頼みすぎて最後は幹事の友達と瓶ビールを横に置いて
ひとり1本づつ飲む始末で(爆)
場所を移動して お約束のお茶にケーキで
これだけ食べて飲めば お腹苦しく
翌日の今日も胃が圧迫されてます ↼ 苦しくなるまで食べるなよ!ですが・・・
この年齢になると 健康のことや成長した子供たちの話などですが
久しぶりの再会で楽しい時間を過ごした休日
食べ物つながりで ソウル旅2日目
7月3日
2時半に寝て ゆっくり起きるつもりが4時半頃に目が覚めて
その後も寝れなくなったので ベットでゴロゴロしながら時間を潰して
汁ものが食べたかったので 7時から始まる無料の朝食をいただきました
量が少ないのは コレを食べるため
部屋に帰って 前日 新羅ホテルで買った もうひとつの
グレープフルーツタルトを食べるため
見た目より かなりの大きさ
グレープフルーツのひとつぶひとつぶが丁寧に重ねられて
新鮮で美味しい♡
真ん中には 苺もあって 二度美味しい
底のタルト生地はめちゃ硬いんですが 次回も新羅のケーキ リピ決定です!!
ここから折りたたみます
3連休最終日の昨日も 1月に東京へ行ったのに雪で会えなかった友達が
大阪へ帰って来るので集まろうと 大学のクラス会
クラス会と言ってもいつものメンバー10人
西梅田 ブリーゼブリーゼ「香港海鮮飲茶楼」でランチ

個室を予約してくれたので 回る台のあるテーブル
飲茶のコース+飲み放題

私が探したお店で お初だったのですが
食事もどれも美味しくて好評だったので ほっ~~~
飲み放題だったので 頼みすぎて最後は幹事の友達と瓶ビールを横に置いて
ひとり1本づつ飲む始末で(爆)
場所を移動して お約束のお茶にケーキで

これだけ食べて飲めば お腹苦しく
翌日の今日も胃が圧迫されてます ↼ 苦しくなるまで食べるなよ!ですが・・・
この年齢になると 健康のことや成長した子供たちの話などですが
久しぶりの再会で楽しい時間を過ごした休日
食べ物つながりで ソウル旅2日目
7月3日
2時半に寝て ゆっくり起きるつもりが4時半頃に目が覚めて
その後も寝れなくなったので ベットでゴロゴロしながら時間を潰して
汁ものが食べたかったので 7時から始まる無料の朝食をいただきました

量が少ないのは コレを食べるため

部屋に帰って 前日 新羅ホテルで買った もうひとつの
グレープフルーツタルトを食べるため
見た目より かなりの大きさ
グレープフルーツのひとつぶひとつぶが丁寧に重ねられて
新鮮で美味しい♡
真ん中には 苺もあって 二度美味しい
底のタルト生地はめちゃ硬いんですが 次回も新羅のケーキ リピ決定です!!
ここから折りたたみます
食い倒れソウルひとり旅 ダイジェスト① - 2016.07.18 Mon
3連休の中日の今日は 大人しくウチに籠り ipodの音楽の整理
そして昨日は イトコが遅くなった誕生日祝いと引っ越し手伝いのお礼にと
お寿司を御馳走してくれました
二ヶ月半なのにすでに6KGと巨大に育ってる太助を旦那さんに預けてなので
少し早めに お店に行ったら カウンターの真ん中で大将と2対1
久しぶりの回らない寿司で何を頼んでいいかわからないので
お任せコース+あこうのお造りと赤貝
いや~~美味しい ビールもすすむし(笑)
相変わらず食べてばかりですが ソウルでも食べまくっていた旅の報告を・・・
今回はひとり旅なのに いろいろと食べるものが多くて
まったくゆっくりする暇もなく
睡眠時間が1泊目が2時間 2泊目が3時間
早朝便だったので 出発日も3時間
帰国日も最終便でウチに着いたら0時15分で それから洗濯したりしたもんだから
これまた睡眠ちょいで出勤。。。
そのうえ 筋肉痛でカラダが痛くて 1週間は死んだように過ごしてました
やっと疲れも取れて ブログ書く余裕ができたので やっとこちらに登場です
ではでは2泊3日の 食い倒れソウル旅
7月2日
7時50分発 10分遅れで関空出発
大阪はお天気よかったのに ソウルは曇り
入国審査に時間かかるのでは・・・と思っていたら10分もかからず通過
空港鉄道と地下鉄を乗り継いで 東大門の東横インに着いたのは11時40分
あまりのスムーズさにビックリ@@
明洞に両替に行く前に 東大門総合市場に寄り道してアクセサリーをゲット!
ブレスとリング2個を購入
バスで明洞に移動して 両替した後は 王妃家で豚カルビ定食
もちろんビールも、、、
周りのテーブルはどこを見ても大陸の方ばかりで ひとりだけ日本人(爆)
ロッテ百貨店の地下で
阪神百貨店ではいつも行列で買えない BAKEに誰も並んでなかったので
どんな味なのか1個買ってみる
この後バックに入れて持ち歩いていたら形が崩れて
ペチャンコになったチーズケーキをホテルで食べたけど
チーズ濃厚で美味しいじゃないですかぁ~~~~
ここから折りたたみます
そして昨日は イトコが遅くなった誕生日祝いと引っ越し手伝いのお礼にと

お寿司を御馳走してくれました
二ヶ月半なのにすでに6KGと巨大に育ってる太助を旦那さんに預けてなので
少し早めに お店に行ったら カウンターの真ん中で大将と2対1
久しぶりの回らない寿司で何を頼んでいいかわからないので
お任せコース+あこうのお造りと赤貝
いや~~美味しい ビールもすすむし(笑)
相変わらず食べてばかりですが ソウルでも食べまくっていた旅の報告を・・・
今回はひとり旅なのに いろいろと食べるものが多くて
まったくゆっくりする暇もなく
睡眠時間が1泊目が2時間 2泊目が3時間
早朝便だったので 出発日も3時間
帰国日も最終便でウチに着いたら0時15分で それから洗濯したりしたもんだから
これまた睡眠ちょいで出勤。。。
そのうえ 筋肉痛でカラダが痛くて 1週間は死んだように過ごしてました
やっと疲れも取れて ブログ書く余裕ができたので やっとこちらに登場です
ではでは2泊3日の 食い倒れソウル旅
7月2日
7時50分発 10分遅れで関空出発

大阪はお天気よかったのに ソウルは曇り
入国審査に時間かかるのでは・・・と思っていたら10分もかからず通過
空港鉄道と地下鉄を乗り継いで 東大門の東横インに着いたのは11時40分
あまりのスムーズさにビックリ@@
明洞に両替に行く前に 東大門総合市場に寄り道してアクセサリーをゲット!

ブレスとリング2個を購入
バスで明洞に移動して 両替した後は 王妃家で豚カルビ定食

もちろんビールも、、、
周りのテーブルはどこを見ても大陸の方ばかりで ひとりだけ日本人(爆)
ロッテ百貨店の地下で
阪神百貨店ではいつも行列で買えない BAKEに誰も並んでなかったので

どんな味なのか1個買ってみる
この後バックに入れて持ち歩いていたら形が崩れて
ペチャンコになったチーズケーキをホテルで食べたけど
チーズ濃厚で美味しいじゃないですかぁ~~~~
ここから折りたたみます