冬のロンドンひとり旅⑫ 大英博物館 - 2017.07.19 Wed
朝から暑くて 通勤するだけでグッタリの毎日ですが
3連休はウチで断捨離と掃除に忙しく 気が付けば18時過ぎてて
慌ててウォーキングに出かけていた3日間
Seria、 DAISO、 CAN☆DO、ニトリに
収納用品を揃えるために出かけたくらいで ウチでセッセッとお掃除
掃除だけであっという間にすぎた連休ですが
最終日には 私の癒しであるプリンスとプリンセスが御登場♡
御一家での ポーランド・ドイツ公式訪問
到着後 機内から外を覗いている 兄妹がめちゃかわいい♡
22日に4歳になるジョージ王子は人見知りなのか御機嫌悪かったのか
不貞腐れたこの表情
あのまるまるしてた体形もすっかりスリムになり
ウイリアム王子が191cm キャサリン妃が175cmなので
絶対 将来は高身長になるであろう予感
シャーロット王女も 髪が伸びて ますます可愛くなってきました
手を振るのが ニギニギになっていたのが これまたかわいくて
英国の兄妹に目が釘付けです@@
遊びの方に忙しく すっかりあいてしまったロンドン旅の続きを
バスに揺られてやって来たのは大英博物館
建物からして凄い!!
入場料は無料(寄付制)なので 入口横でセキュリティー検査を受けてから入館します
前回は ミイラを見た記憶とひんやりして博物館という印象しか残ってないのですが
以前は中庭だったところに 天井がガラス張りのグレート・コート
という建物が出来て ここを中心に各展示場に行けるようになっていました
このおかげで とても明るい博物館に変身
まずは 博物館でも一番有名な ロゼッタ・ストーン
人気なので人が絶えずいるので写真撮るのも大変。。。
ここから折りたたみます
3連休はウチで断捨離と掃除に忙しく 気が付けば18時過ぎてて
慌ててウォーキングに出かけていた3日間
Seria、 DAISO、 CAN☆DO、ニトリに
収納用品を揃えるために出かけたくらいで ウチでセッセッとお掃除
掃除だけであっという間にすぎた連休ですが
最終日には 私の癒しであるプリンスとプリンセスが御登場♡

御一家での ポーランド・ドイツ公式訪問

到着後 機内から外を覗いている 兄妹がめちゃかわいい♡

22日に4歳になるジョージ王子は人見知りなのか御機嫌悪かったのか
不貞腐れたこの表情
あのまるまるしてた体形もすっかりスリムになり
ウイリアム王子が191cm キャサリン妃が175cmなので
絶対 将来は高身長になるであろう予感

シャーロット王女も 髪が伸びて ますます可愛くなってきました
手を振るのが ニギニギになっていたのが これまたかわいくて
英国の兄妹に目が釘付けです@@
遊びの方に忙しく すっかりあいてしまったロンドン旅の続きを

バスに揺られてやって来たのは大英博物館
建物からして凄い!!
入場料は無料(寄付制)なので 入口横でセキュリティー検査を受けてから入館します
前回は ミイラを見た記憶とひんやりして博物館という印象しか残ってないのですが

以前は中庭だったところに 天井がガラス張りのグレート・コート
という建物が出来て ここを中心に各展示場に行けるようになっていました
このおかげで とても明るい博物館に変身

まずは 博物館でも一番有名な ロゼッタ・ストーン
人気なので人が絶えずいるので写真撮るのも大変。。。
ここから折りたたみます
ここから奥はエジプト関連のものが展示されています
ラムセズ2世の胸像
天井までの高さがある アッシリアの人面有翼獣
ネレイド記念堂
神殿がそのままイギリスに移されて その見事さは圧巻@@
一番奥には
パルテノン神殿の彫刻群
他にも彫刻の作品が展示
もうこの頃には 足が痛くて…
アメノフイス3世の巨象頭部
照明に照らされて不気味ですが サットン・フー出土の鉄兜
ゲイヤー・アンダーソンの猫
2階には金製品などのピカピカ光り物が展示
ローマ皇帝の机の上にあった400年前の 船形の時計
眩しいくらいのピカピカでした(笑)
2階からのグレート・コートの眺め
レストランとかがあるみたいなので次回はぜひに…
1階に下りて エジプトエリア
棺が色々と並んでます
女神宮ヘヌトメヒトの金箔の棺
前は もっと暗い場所に展示されていて 夢に出て来そうだったけど
明るくて見やすくなっていたので これだと夢には出て来ないから安心
朝から歩きすぎて足がパンパンで歩けないので まだまだ見たいけれど断念。。。
最後にわずかばかりのお金を募金箱に入れて
アフタヌーンティへ向かいます!!

ラムセズ2世の胸像



天井までの高さがある アッシリアの人面有翼獣

ネレイド記念堂
神殿がそのままイギリスに移されて その見事さは圧巻@@
一番奥には



パルテノン神殿の彫刻群
他にも彫刻の作品が展示




もうこの頃には 足が痛くて…

アメノフイス3世の巨象頭部

照明に照らされて不気味ですが サットン・フー出土の鉄兜

ゲイヤー・アンダーソンの猫

2階には金製品などのピカピカ光り物が展示

ローマ皇帝の机の上にあった400年前の 船形の時計
眩しいくらいのピカピカでした(笑)

2階からのグレート・コートの眺め
レストランとかがあるみたいなので次回はぜひに…
1階に下りて エジプトエリア


棺が色々と並んでます

女神宮ヘヌトメヒトの金箔の棺

前は もっと暗い場所に展示されていて 夢に出て来そうだったけど
明るくて見やすくなっていたので これだと夢には出て来ないから安心
朝から歩きすぎて足がパンパンで歩けないので まだまだ見たいけれど断念。。。
最後にわずかばかりのお金を募金箱に入れて
アフタヌーンティへ向かいます!!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://19820516jihun.blog65.fc2.com/tb.php/588-52447ba7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)